開咬(かいこう)とは、上下歯列の垂直方向での不正咬合を指します。上下の歯を咬み合わせた時に、前歯部が離開します。上下の奥歯だけがかみ合った状態で、上下の前歯が離れている状態です。上顎前歯の唇側傾斜、叢生を伴う場合が多いです。幼少時の指しゃぶりや舌癖なども原因の一つと考えられています。
マウスピース型カスタムメイド矯正装置について
こちらで詳しくご説明しています。
通常費用 | 660,000円~1,100,000円(税込) ※矯正治療は自由診療(保険外診療)です。 |
---|---|
治療内容 | マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)による矯正治療は、マウスピース型カスタムメイド矯正装置を1日20時間以上(目安)装着して歯を移動させる治療法です。1週間~2週間毎に新しい装置に交換します。 お口の状態によって、使用する装置の枚数、交換期間、治療期間等に違いがあります。 |
主なリスク、副作用、注意点等 |
|
青山アール矯正歯科について
インビザライン
東京院
〒107-0062 東京都港区南青山1-15-2 越山ビル2F
03-3746-4180大阪院
〒556-0021 大阪府大阪市浪速区幸町1-3-19 昭和綜合管理本社ビル3F
06-6561-4181診療時間
休診日